Archive for the ‘ひろたか先生の写真日記’ Category
2015 5月 研修会開催
2015-05-22
5月21日は午後から柏市私立幼稚園協会の研修を企画、運営をしてまいりました。
2015 5月の遊び③
2015-05-22
くりの木幼稚園はとてもとても広いので虫探しをする場所もいっぱい。
「これは何ていう虫だろう?」と真剣なまなざし。
2015 5月 幼稚園の遊び②
2015-05-22
ダンスの曲がかかると身体を動かすことが大好きな子どもたちは大喜びで集まってきます。
2015 5月 幼稚園の遊び
2015-05-22
子どもたちは工夫しながら色々な遊びに取り組んでいます。
2015 5月21日 年中、年長遠足3
2015-05-21
お弁当タイムです。
2015 5月21日 年中、年長遠足2
2015-05-21
動物とのふれあいタイムです
2015 5月18日 年少 はさみの活動
2015-05-20
年少の子どもたちははさみの活動に取り組みました。
はさみを1回の開閉で切ることが出来る”1回切り”から段階を踏みながら指導していきます。
2015 5月18日 年長 ハーモニカ観賞会
2015-05-20
更新に間が開いてしまい申し訳ありません。
年長クラスの子どもたちはハーモニカ観賞会に参加しました。
ハーモニカ講師は藪谷幸男先生。
ドイツで行われる世界ハーモニカ大会において、日本人で世界チャンピオンになった先生です。
子どもたちは色々なハーモニカの演奏を聞かせてもらったり、ハーモニカに合わせて一緒に歌ったりしました。
2015 5月15日 幼稚園協会 研究委員の仕事
2015-05-15
柏市私立幼稚園協会で役員の仕事を頼まれて取り組んでいます。
昨年までは総務で協会所属園の職員健康診断や就職説明会の立案や運営を行っていましたが、
今年からは協会所属園のための研修会の立案、運営を頼まれました。
日夜講師を探して交渉し、アポイントをとったり、会場をおさえたりと勉強させていただいています。
2015 5月15日 防災訓練
2015-05-15
防災訓練をおこないました。
午後の戸外遊び中に地震が発生する想定です。
木や建物から離れた場所で頭を守ってしゃがみ、揺れが収まったら
園庭中央に集まって人数確認をしました。
« Older Entries Newer Entries »