Archive for the ‘ひろたか先生の写真日記’ Category
2014 5月14日 柏市共同研究
2014-05-14
柏市教育研究所との共同研究である様々な運動の記録測定に
取り組みました。
今日はテニスボール投げです。
2014 5月14日 5月の子育て支援
2014-05-14
~くりの木幼稚園からのお知らせ~
くりの木幼稚園の子育て支援、5月は人形劇と廿日(はつか)大根抜きをおこないました。
人形劇はくりの木幼稚園在園、卒園児のお母さん方の人形劇サークル”どんぐりころころさん”の楽しい劇。
参加する子どもたちも身を乗り出して観劇していました。
また親子で廿日大根を抜いていただきました。
今後もくりの木ならではの催しを準備していますので
お楽しみに。
2014 5月14日 ダンス大好き!②
2014-05-14
年中、年長の子どもたちが年少の見本になって一緒に
踊ってくれます。
2014 5月14日 ダンス大好き!
2014-05-14
音楽がかかると子どもたちは大喜び!
2014 5月14日 年少児 走る
2014-05-14
年少の子どもたちも幼稚園の生活にだいぶ慣れてきました。
身体全身を使う活動も大切と考え、子どもたちが楽しめるように
保育に取り入れています。
笛の音に合わせてよーいどん!
子どもたちも喜んで走っています。
2014 5月13日 生き物の宝庫!
2014-05-13
虫探しが大好きな子どもたち。
「この虫何ていうの?」
「図鑑で調べよう」
「ダンゴムシって足何本あるのかな?」
「ふたつほしのテントウって何ていう名前だろう?」
子どもたちは興味津々です。
毎日新しい発見でいっぱい。
2014 5月13日 自然を生かして遊ぶ
2014-05-13
芝生に咲いている花で花束作りを楽しんでいます。
「リボンで結ぶとかわいい!」という話になり、
お花紙やリボンでデコレーション。
年中児が結ぶのに苦労しているところに
年長児が「結んであげるよ」とさりげなく
助けてあげていました。
2014 5月13日 いっしょにダンスを楽しむ
2014-05-13
朝から降っていた雨がやみ、午後は年少、年中の子が一緒に
ダンスを楽しみました。
2014 5月13日 年少 はさみの活動②
2014-05-13
回数を重ねるごとにハサミの使い方が上手になります。
2014 5月13日 年少 はさみの活動
2014-05-13
年少クラスの子どもたちはハサミを使う活動に取り組んでいます。
« Older Entries