Archive for the ‘ひろたか先生の写真日記’ Category
2017-06-28
年中クラスの子どもたちはクラスごとに遊具や運動遊びに取り組みました。
子どもたちは何でも出来る!という万能感の塊。
みんなと一緒だと簡単に出来ちゃうことも。
安全に充分配慮しながら取り組んでいます。
2017 6月27日 年少クラス 運動遊び
2017-06-28
各年齢クラスで運動遊びに取り組みました。
クラス全体でこの遊具、運動にチャレンジ!
運動が少し苦手な子もみんなと一緒に挑戦するとやり遂げられることも多いですね。
2017 6月26日 年中クラス 親子で梅ジュースを楽しむ
2017-06-26
年中クラスみんなで作った梅ジュース。
出来上がったので帰りにお迎えに来たお父さんお母さんと
一緒に飲みました。
2017 6月26日 年長クラス 工夫して遊ぶ
2017-06-26
2017 6月 年長クラス お泊り保育 フォトムービー
2017-06-26
写真日記(ブログ)にアップ出来ていない写真をフォトムービーにしてみました。
子どもたちが頑張って山を登っている姿をまとめました。
2017 6月22日 年長 お泊り保育 動画
2017-06-23
初めての試みとして音楽や編集を加えてお泊り保育の動画を作ってみました。
不要なエフェクトが入ってしまったり、動画を繋ぐなどの技術もありませんのでお見苦しい点もあります。
登山の様子だけでも伝わればと思います。
2017 6月22日 年長クラス お泊り保育 子どもたちの様子
2017-06-22
23時すぎ。
子どもたちの様子です。
ぐっすり眠っているようですね。
2017 6月22日 年長クラス お泊り保育 就寝間近
2017-06-22
楽しい!という言葉を連発する子どもたち。
企画、運営するこちらも嬉しくなる言葉ですね。
お泊り保育の夜 8時45分頃。
1日めのプログラムも終わり、
布団に入ります。
おやすみなさい。
2017 6月22日 年長クラス お泊り保育 職員劇 観賞
2017-06-22
お泊り保育お楽しみ会パート2。
職員による劇“シンデレラ”です。
空前絶後、抱腹絶倒のようですね。
内容は劇をご覧になったお子さんにご確認ください。
2017 6月22日 年長クラス お泊り保育 花火大会
2017-06-22
お泊り保育 お楽しみ会パート1。
花火大会です。
大きな音と光に大喜びな子どもたちです。
« Older Entries