Archive for the ‘ひろたか先生の写真日記’ Category
2018 1月31日 年長クラス お正月遊び発表会 動画
2018-01-31
年長クラス お正月遊び発表会の動画です。
写真だけでは伝わりにくい子どもたちの頑張りを動画でお伝えします。
動画が見にくく、申し訳ありません。
2018 1月31日 年長クラス お正月遊び 発表会
2018-01-31
年長クラスの子どもたちがお正月明けから毎日取り組んできたコマやけん玉。
子どもたちひとりひとりが頑張ってきたことを発表しました。
2018 1月30日 年中クラス コマ回し 発表会
2018-01-30
年中クラスの子どもたちはお正月明けから取り組んでいるコマ回しの発表会を開催。
2018 1月30日 年長クラス ランニング
2018-01-30
年長クラスの子どもたちは渋谷先生と一緒に園の周辺をランニング。
先週は1周、今日は2周。
安全に充分注意して行います。
2018 1月30日 年少クラス 体育指導
2018-01-30
2018 1月29日 年長クラス 薮谷先生のハーモニカ観賞
2018-01-29
年長クラスの子どもたちは薮谷先生のハーモニカ聴かせていただきました。
薮谷先生は1993年、ドイツで行われたワールドハーモニカチャンピオンシップにおいて、世界チャンピオンに輝いた方です。
30年度 2歳児クラスが新しく発足します!
2018-01-29
30年度は子どもたちと保育者で過ごす2歳児クラスを新しく発足します。
平成27年4月2日生まれ~平成28年4月1日生まれのお子さんが対象
週3回コースと週2回コース、各コース共に定員9名で11月1日から募集開始しました。
希望者が設定した定員を上回りそうだったので定員を12名ずつに定員を増やすことに決め、
現在週3回コースは定員が12名となりましたが、週2回コースは若干の余裕がございます。
2018年 1月29日現在 週2、週3コースともにキャンセル待ちの状況です。
詳しくはくりの木幼稚園までお問い合わせください。
2018 1月29日 年長 オニの制作
2018-01-29
年長クラスの子どもたちは鬼のお面制作に取り組みました。
鬼の輪郭や顔の色々なパーツなどをひとりひとりがイメージして作ります。
2018 1月29日 年少クラス 制作に取り組む
2018-01-29
年少クラスの子どもたちは鬼のお面作りに取り組みました。
早速頭にかぶっている子も。
2018 1月26日 年中クラス 森田先生の絵画造形指導
2018-01-26
« Older Entries