Archive for the ‘ひろたか先生の写真日記’ Category
2018 9月20日 年中クラス ダンス&かけっこ
2018-09-21
2018 9月20日 年少クラス よーいどん!
2018-09-21
2018 9月20日 年長クラス 運動会 バンダナ作り
2018-09-21
2018 9月19日 年長クラス 運動会のダンス
2018-09-21
2018 9月 年中クラス 玉入れの競技に取り組む
2018-09-21
2018 9月
運動会に向けて色々な競技に取り組んでいます。
年中クラスの子どもたちは玉入れに目を輝かせています!
2018 9月19日 運動会 全体練習
2018-09-20
2018 9月19日
運動会の開会式、閉会式の全体練習をおこないました。
入場やはじめのことば、ダンスなど元気いっぱい。
全体練習のあと、子どもたちみんなに園庭の石拾いをお願いしました。
2018 9月 年長クラス 運動会係
2018-09-20
運動会。
年長クラスの子どもたちは色々なお仕事をお願いしています。
開会式や閉会式でクラスの前に立ってくれる…
プラカード係。
9月の2歳児 つくし組
2018-09-20
9月の2歳児つくし組。
保育室や園庭、畑で担任と一緒に色々な遊びに取り組んでいますよ。
2018 9月20日 運動会の紙雷管
2018-09-20
運動会に向けてピストルの紙雷管が無くなったので注文しなければ。
ちょっと大きい雷管なのでどこでも買えるとのでもなく、使用目的や使用場所などの提出が求められます。
2018 9月17日 チーズタッカルビを作ろう!
2018-09-17
2018 9月17日
色々な野菜でチーズタッカルビ作りに挑戦。
野菜と鶏もも肉を食べやすい大きさに切り、
鶏肉には醤油、みりん、コチュジャン、砂糖で下味をつけて10分。
ホットプレートで鶏肉を焼いてから野菜を加えて蒸し焼きに。
野菜にも火が通ったらホットプレートを野菜肉ゾーンとチーズゾーンに分ける。
完成!
« Older Entries