Archive for the ‘ひろたか先生の写真日記’ Category
2019 6月20日 年長クラス お泊まり保育⑧
2019 6月20日
年長クラス お泊まり保育 お楽しみ会パート2が始まりました。
職員による劇『シンデレラ』です。
子どもたちの素敵な表情を撮りました。
劇の最初から最後まで大爆笑。
内容は子どもたちに聞いてください。
2019 6月20日 年長クラス お泊まり保育⑦
2019 6月20日
お楽しみ会パート2を待つ間、絵本の読み聞かせの時間です。
2019 6月20日 年長クラス お泊り保育⑥
お泊り保育のお楽しみパート1。
花火大会!
子どもたちの歓声が上がります。
2019 6月20日 年長クラス お泊まり保育⑤
18時から夕食の時間です。
盛りだくさんのメニューを用意していただきました。
2019 6月20日 年長クラス お泊まり保育 ④
2019 6月20日
16時30分からお風呂に入るので、ホテルの部屋でのんびり時間を過ごしています。
2019 6月20日 年長クラス お泊まり保育③
準備体操を終え、本格的に山登り開始!
がんばれ~!とお互いに声を掛け合います。
2019 6月20日 年長クラス お泊まり保育②
お昼を食べて筑波山へ出発!
ケーブルカーに乗って、準備体操!
2019 6月20日 年長クラス お泊まり保育
2019 6月20日
年長クラスの子どもたちはお泊まり保育のため、筑波山に来ています。
午前11時、江戸屋ホテルさんに到着しました。
2019 6月19日 写真リサイズ地獄からの脱出
2019 6月19日
facebookとホームページのブログに日々の出来事をアップしているのですが、facebookは写真をアップロードすると自動でリサイズしますよね?
ホームページのブログはデジカメの写真を取り込み、ひとつひとつの写真を別のソフトでリサイズしてブログに載せていました。
リサイズしないと4ギガくらいの写真をアップしちゃうのです。
時間がかかるし、そもそもサイズが大きすぎてフリーズしちゃいますよね。
お泊まり保育では1日20くらいブログをアップしていましたから、まさに写真リサイズ地獄。
ホームページのブログに写真の自動調整機能を搭載!
facebookとブログ両方で記事を見ることが出来るようにします!
2019 6月19日 登山がんばって!のお守り
2019 6月19日
年長クラスの子どもたちは明日からお泊まり保育です!
年中クラスのいつもペアを組んでいる子から、登山が安全に出来ますように、のお守りをもらいました!
頑張ってきてね、と握手をしたりぎゅーっといたり。
« Older Entries