Archive for the ‘ひろたか先生の写真日記’ Category
2020 2月13日 年長クラス お別れ遠足②
2020-02-13
2020 2月13日
年長クラス お別れ遠足②
木のアトリエにて、ペン立てを作っています。
2020 2月13日 年長クラス お別れ遠足①
2020-02-13
2020 2月13日
年長クラスのお別れ遠足のため、船橋アンデルセン公園に来ています。
あいにく行きのバスで雨が降り出し、アンデルセン公園には傘をさして入りました。
2020 2月8日 くりなばーる③
2020-02-08
親子体験型アートフェスタ”くりなばーる”をおこないました。
・変身コーナー
・紙コップ工作…
・バスボム作り
・紙飛行機飛ばし
・マシュマロ焼き
親子で相談して取り組みます。
2020 2月8日 くりなばーる②
2020-02-08
親子体験型アートフェスタ”くりなばーる”をおこないました。
・変身コーナー
・紙コップ工作…
・バスボム作り
・紙飛行機飛ばし
・マシュマロ焼き
親子で相談して取り組みます。
2020 2月8日 くりなばーる①
2020-02-08
2020 2月6日 給食室+幼稚園の野菜コラボ
2020-02-06
今日の給食は幼稚園産の大根とじゃがいもがたくさん入ったとん汁。
みんな大喜びで食べていましたよ。
おしゃべりしている子もおり、給食、とん汁、幼稚園の野菜などについて興味を持ってくれたのかな、と思いました。
2020 2月5日 給食室とのコラボレーション 野菜を渡す
2020-02-05
2020 2月5日
年長クラスの子どもたちが洗ってくれた野菜を給食室の職員の方にお渡ししました。
幼稚園の大根やじゃがいもの他、ニンジンやお肉、豆腐も入るそうです。
これから野菜を切ったりして準備するね。と言ってくれました。
2020 2月5日 幼稚園の野菜+給食室 2歳児も見たよ!
2020-02-05
2020 2月5日
幼稚園の野菜を給食に取り入れるため、年長クラスの子どもたちが洗ってくれました。
洗った野菜を2歳児クラスにも見せに来てくれましたよ。
2020 2月5日 給食室とのコラボレーション とん汁準備
2020-02-05
給食室とのコラボレーションとして、幼稚園の野菜を給食に入れよう!ということで、年長クラスの子どもたちが大根とじゃがいもを洗ってくれています。
年中クラスの子どもたちも見学していますよ。
水がとても冷たい中、年長クラスの子どもたちが頑張ってくれました。
2020 2月4日 乳児用遊具を設置しました。
2020-02-05
2020 2月4日
園舎前の乳児用芝生に新しい遊具を設置しました。