Archive for the ‘ひろたか先生の写真日記’ Category
2021 3月24日 戸外遊び
2021-03-24
戸外遊びの様子です。
2021 3月24日 修了式
2021-03-24
青空の元、修了式を行いました。
離任式では3月で退職するあい先生からお話がありました。
みんなが大好きなあい先生。
たくさん遊んでくれてありがとう。
式の後はみんなでダンス♪
楽しかったね。
2021 3月24日 へんしん!
2021-03-24
マスクをつけて大変身!
森田先生企画のプチイベントでした♪
変身したくにこ先生とみほ先生に大喜びの
子どもたちでした。
2021 3月23日 年中クラス 戸外遊び
2021-03-23
どんじゃんけん、ころがしドッジボール、なわとびなどに
分かれて遊びました。
途中から預かり保育の年長児も加わり、遊びが盛り上がっていましたよ!
2021 3月23日 年少クラス 体育指導
2021-03-23
ジャンプや熊歩き、はしごを登ったりなど全身を使って運動をしました。
年少クラスでの体育指導は今日で終わりです。
1年間ありがとうございました。
年中クラスでも頑張ります!
2021 3月22日 年中クラス 砂場庫掃除
2021-03-22
年中クラスの子どもたちは砂場庫掃除をおこないました。
「ピカピカにするぞ!」と気合十分!
頑張って取り組んでいました。
4月から年長クラスに進級するみんな。
頼もしい姿が見られましたよ。
2021 3月22日 年少クラス 戸外遊び
2021-03-22
みんな大好きなしっぽ取りを楽しみました。
今日は少し肌寒かったのですが、たくさん走ってポカポカです。
2021 3月22日 年少クラス 大掃除
2021-03-22
1年間使った引き出しや保育室を拭いてきれいにします。
みんなで協力して荷物を運ぶ、なんて事も出来るようになりました。
2021 3月19日 戸外遊び
2021-03-19
暖かい日差しの中で、子どもたちは戸外遊びを楽しんでいます。
春ですね。
2021 3月19日 年中クラス 固定遊具
2021-03-19
年中クラスの子どもたちは、毎日コツコツと固定遊具に取り組んでいます。
たいこ橋は、体の使い方が難しくて苦戦している子が多いです。
« Older Entries