Archive for the ‘ひろたか先生の写真日記’ Category

2022 11月30日 年長クラス あそびいろいろ

2022-11-30

年長クラスの子どもたちは戸外、室内問わず様々なあそびを楽しんでいます。

g長あそび1 (1) g長あそび1 (2) g長あそび1 (3) g長あそび1 (4) g長あそび1 (5) g長あそび2 (1) g長あそび2 (2) g長あそび2 (3) g長あそび2 (4) g長あそび2 (5) g長あそび2 (6)

2022 11月30日 年中クラス ホールでの合奏

2022-11-30

年中クラスの子どもたちはホールで合奏に取組んでいます。

gDSC07280 gDSC07282 gDSC07283 gDSC07284 gDSC07285 gDSC07286 gDSC07288 gDSC07289

2022 11月29日 年少・年中クラス 落ち葉あそび

2022-11-29

年少、年中クラスの子どもたちはこの季節ならではの

落ち葉あそびを楽しんでいます。

gDSC07259 gDSC07261 gDSC07262 gDSC07263 gDSC07264 gDSC07265 gDSC07266 gDSC07267 gDSC07268

2022 11月29日 年長クラス 体育指導

2022-11-29

年長クラスの子どもたちは渋谷先生の体育指導に取組んでいます。

gDSC07249 gDSC07250 gDSC07252 gDSC07253 gDSC07254 gDSC07255 gDSC07257 gDSC07258

2022 11月25日 親子ワークショップ

2022-11-25

東京家政大学から、岡本先生にお越しいただき、羊毛石鹸の製作に親子で取り組みました。

g20221125_142652 g20221125_143545 g20221125_143552 g20221125_143609 g20221125_143639

2022 11月25日 年長クラス 楽器に親しむ

2022-11-25

年長クラスの子どもたちは色々な楽器に触れ、親しんでいます。

g長楽器 (1) g長楽器 (2)

2022 11月25日 年中クラス 絵画造形指導 

2022-11-25

年中クラスの子どもたちは森田先生の絵画造形指導に取組んでいます。

絵画造形指導の参観もおこないました。

g中絵画1 (1) g中絵画1 (2) g中絵画1 (3) g中絵画1 (4) g中絵画1 (5) g中絵画1 (6) g中絵画2 (1) g中絵画2 (2) g中絵画2 (3) g中絵画2 (4) g中絵画2 (5) g中絵画2 (6) g中絵画2 (7) g中絵画2 (8)18

 

2022 11月25日 年少クラス 折り紙の活動

2022-11-25

年少クラスの子どもたちは折り紙の活動に取組んでいます。

9少折り紙 (1) 9少折り紙 (2) 9少折り紙 (3) g少折り紙 (1) g少折り紙 (2) g少折り紙 (3) g少折り紙 (4) g少折り紙 (5) g少折り紙 (6) g少折り紙 (7)

2022 11月24日 11月の誕生会

2022-11-24

幼児クラス各クラスで誕生会をおこないました。

gDSC07238 gDSC07239 gDSC07241 gDSC07242 gDSC07245 gDSC07246

2022 11月22日 年少クラス 見せに行こう!

2022-11-22

年少クラスの子どもたちがクラスで作ったり変身したものを事務所に見せに来てくれました。

見せに行こう (1) 見せに行こう (2) 見せに行こう (3) 見せに行こう (4) 見せに行こう (5) 見せに行こう (6) 見せに行こう (7) 見せに行こう (8) 見せに行こう (9) 見せに行こう (10) 見せに行こう (11) 見せに行こう (12) 見せに行こう (13) 見せに行こう (14)

« Older Entries
Copyright(c) 2014 くりの木 All Rights Reserved.